2011年10月16日

絵本セラピーとまぁるのマクロビランチ♪

昨日は絵本セラピストのさっちんの絵本セラピーとまぁるのまんまるランチのコラボをはらっぱのーとでやりました。

さっちんは3人のお子さんとお腹にも赤ちゃんがいるお母さん。
絵本が大好きで絵本セラピストになったそうです。

来てくださった人たちは妊婦さんや小さなお子さんがいる方たちで、なんだか波長が合う人ばっかり♪

おかあさんの優しさと愛がいっぱい詰まった絵本たち。
にんまりするもの、じーんとなって涙が出そうなものもありました。
なんだか本当に心温かなひととき。

絵本を読んだ後のさっちんのコメントもふむふむ、と心に響きました。

お昼はまぁるのまんまるマクロビランチ。
みなさん興味津々で楽しく盛り上がりました〜(^-^)
作ってみたら意外と簡単なので、料理教室もしよう♪ということに(^o^)☆

メニューは高きび粉とれんこんたっぷり豆腐ハンバーグ・きのこソースがけ。お芋たっぷり豆乳クリームシチュー、かぼちゃとレーズンのタヒニ和え、ひじきと赤ピーマンのゴマ炒め煮、自家製小松菜とえのきの亜麻仁&梅酢ドレッシング、畑のとれたてラディッシュ、黒米入り玄米ごはん。

今、私が夢中になっているものすごく素晴らしい高品質のアロマオイルのお話やお試しもみんなにしてもらい、ワクワク〜♪♪
東京に行って勉強してきて、ますますその精油たちの可能性や幅広い使い方を知り小躍りしたくなるくらいに毎日楽しんでいます(^o^)

このオイルを毎日使えるアロマの講座や紹介のためのお茶会をひらいてみんなにワクワクと生活での実用をシェアしたいな♪

午後はさっちんからご先祖ワークというのを教わりました。
自分のご先祖さまは7代ふりかえるともう250人以上になります。そのひとつ前までいくと500人以上に!
そのつながりの家系図を図式化のイラストにして書いていくんだけど、たくさん過ぎてなかなか収まるように書けません〜。
数えきれないくらいたくさんの命のつながりで私が存在できているのですね。

来てくださったみなさん、素敵な企画をしてくれたさっちん、ありがとう(⌒‐⌒)



  

Posted by まぁる at 00:16Comments(0)