2010年08月27日

紙婚式の記念はリネン♪



もともと大好きな麻、リネン。

洋服やキッチンクロス、ふんどしなどの
暮らしに日々使っていましたが、
最近の出逢いでウズウズするくらい
いても立ってもいられないくらい(おおげさ?)
ワクワクしたモノ。

『FLIP FLAP』さんのリネンのバスタオル!
作家さんは大岡に住む女性の方。

麻の糸の番号や産出国、それぞれの生地への愛情
縫製やタグのデザインや位置などリネンに対する並々ならぬ
こだわりが随所に出ていて本当に惹き込まれます。

眺めてるだけでもワクワク、
たたずまいが素敵ですicon06

ワッフルはふわふわ。
白い生地のはしっとり。
薄いのはしゃらしゃら。

実際に使ってみると、
吸水性がものすごい良い、
すぐに乾くしかさばらない。

他にもリネンの特徴として
繊維にペクチンが含まれていて汚れが取れやすい。
コットンやウールよりも数倍強く長持ち。
洗うほどに強度が増す。
手術の縫う時に使われるくらい人の細胞と相性がいい。
細菌・バクテリア・アレルギーに強い。
静電気を蓄積しない。
夏、通気性が良く、
冬、一度温まればサーモスタットのように保温性がある。
などなどいいところいっぱい♪

とにかく脳みそがマヒして
大人買いをしてしまった!!

でもこれは、結婚一周年の記念として。
(後づけですがicon10
一周年は紙婚式というらしいですね。
本来は紙婚式はアルバムなど紙製品、らしいのですが
我々はリネンのバスタオルで。
これを銀婚式まで大切に使おう~ということになりましたface02


↑昨年の新婚旅行のトルコで購入した絨毯。
これも我が家のお宝。すべて羊のげん毛です。

  

Posted by まぁる at 22:35Comments(0)わくわく♪