2010年08月12日

にのくらマルシェ


エコファーム山岸さんのブルーベリー

久々の更新第二弾~~face02icon10

告知です。

「にのくらマルシェ」
8月14日(土)10:30~15:00くらい
場所:下記参照

最近私は黒姫山のふもと、
信濃町に家を見つけつつあります。。
(まだ本決まりじゃなかったり、他の候補地が
見つかったりで、色んなことがお盆明けになりそうですが。)

信濃町に想いを寄せた途端、
いろんなご縁を信濃町でいただいています。

信濃町・原のエコファーム山岸さんは
有機野菜とブルーベリーなどの畑を
ご家族で愛情をこめて作っていらっしゃいます。

この夏はブルーベリーの摘み取りも手伝わせてもらったり、
娘さんの智ちゃんとは道の駅のイベントに一緒に出店したり。

そしてそして、今週土曜日14日
信濃町二の蔵というところで
「にのくらマルシェ」をやりますよ。

山岸さんのとれたて野菜をバーベキューのように焼き野菜にしたり
信濃町の地の物を使ったサンドイッチや
ナチュラルなお菓子、
カレー&チャパティーや焼きもろこしなど。

そして絵本作家さんの絵葉書や絵本、
イラストレーターの方の似顔絵描き、
みんなで山や草花、色んなものを描いてみようコーナー
などなどface02

場所は長野からは長野大通りの上松の五差路を
浅川・信濃町方面に北上して
信濃町の二の蔵というそば屋さん
(電光掲示板などがあって派手でわかりやすいです)
を過ぎてさらにまっすぐ、二の蔵という交差点の手前、左手です。
わかるように看板などを設置する予定です。
(その道沿いなんですが、田んぼを挟んだ少し奥にあります。)

ご不明な点があれば連絡下さいね。
090-2048-8251(まぁる)

地図などなくてごめんなさい。。icon11
ぜひぜひ探して来て下さい。

お待ちしています^^


  

Posted by まぁる at 23:29Comments(0)

2010年08月12日

ものすごく久しぶりのブログ☆

わーいface02
(何がわーい??)

ログインするのも久しぶりのブログちゃん。
小豆島やどこかにずっといるのかと
思っている方もいらっしゃるかもicon10

すみませ~~ん☆☆
フツウに?長野にいます。

とっても遅ればせながらご報告・・・☆

小豆島ではてんつくマンと重ね煮の百姓民宿わらの船越さん
とのトークと料理教室でした。

てんつくマンはすごくオープンハートな人。
こどもっちが大好きですぐに友達になっちゃう人。
同じ滋賀県で育っているので
なんだか親しみが持てますね~。(勝手に)

船越さんのパワーはすごくて、白熱した話術なんだけど
本当に大切なことをすっぱりばっさりちょっと過激に言ってくれるので
わかりやすくて心に響きました。

何だか大ファンになっちゃって
岡山にある民宿「わら」での2泊3日の高級?セミナーにも
参加したいと真剣に考えちゃうくらい。
包丁を持つ時の姿勢を日本の武術の姿勢の応用で
教えてもらったり。
目からうろこでした☆

重ね煮料理も本当においしくて
宇宙や大地、作ってくれたお百姓さんに感謝の気持ちを
呪文のようにして毎回ささげているのです。

げんきのたね夢楽も目の前がプライベートビーチで
ごはんも手づくりの地の物いっぱいで
あったかいそれぞれが個性的な生き方の人たちばかりでしたicon01


げんきのたね夢楽、夕食の様子

てんつくマンと船越さんのトーク会



  

Posted by まぁる at 21:51Comments(2)