2010年02月24日

心と体の1dayデトックスプログラム

行ってきました~!!お山の奥の八坂に。
相変わらず、奥の奥です(^◇^)
いつも、想像以上にやっぱり奥なのです。

大好きなご夫婦ユニット「由朋さん」と行う、
2泊3日の半断食&ワークショップが
今回は縮小版になって、1dayプログラムになりました~face02

2泊3日のワークショップに向けて取り組んでいた
由朋さんたちの半断食や小食。
実際にやってみて心も体もクリアになり
本当に必要なモノを選べるようになってきた、と聞いていました。

そんなお二人の実体験を
この日は経験し、味わい、シェアしあう
一日となりました♪

:::::::::::
場所は由朋さんの古民家で。
畳の床がグラっとしていたりでなかなか
スリル満点!!(今年素敵icon12に手直しするそうです)

長野組は私を入れて5人、
八坂組は2人+由朋さん(+お子様2人)。

それぞれ自己紹介をして、
まずは座禅。
無心になってとにかく呼吸に身を任せる。
ゆっくり数を数えながらとにかくゆーーーっくり
吸って吐いて。

呼吸にだけ集中する、なんてこと今の私には
とにもかくにも難しかった!!
頭の中では妄想がぐるぐる。
数は数えられなし、深く息をすると
すぐにトイレに行きたくなる。。。
(食事を抜かすとすぐに何度も何度もトイレに行きたくなります)
あとは、睡魔も何度もキターーー!!

その後、少し休憩してお散歩。
ちょっとした森歩き。
竹だけが青々としていたのが印象的。
古い神社の前で、
朋ちゃんのグラウンディングや
天のエネルギーをいただく呼吸の誘導。
心地よい一体感。

お部屋に戻って、私が作っていった
玄米甘酒をみんなで思い思い飲んだり、ゆっくり。

私はいささか頭が痛く眠いので、ごろん。
由朋さんのライブが始まりました~♪♪

本当に素敵な音たちでicon06
メッセージもシルエットも素敵。
チャクラに対応した音も奏でてくれました。
心地よくてうたたね状態。
由くんの「心をひらいて・・・」という言葉が心に残る。

心、ひらいてきるようで思うようにひらけていない時がある私。
何らかの壁や区別心が、まだある。
それを十分自覚しているから苦しい時も、あるな~と感じたり。

そのあと、みんなで輪になって、手をつないでシェアリング。
心をひらいて(100%でなくてもface02
今、ありありと思い浮かんだ映像やワクワクを話し、
みんなの今感じてることも聞くことが出来た。
朋ちゃんたちがそれぞれの人に直感で?答えてくれて・・・。

シェアするって大事だなーって
しみじみ思った。
とっても充実した時間になった♪♪

::::::::::
帰ってからの私。
玄米をモリモリ食べて・・・face07
頭が痛くなってきたので、
寝ました~☆

相変わらず、食に対する欲望はかなりあるのですが、
「ちょっと、まーまー無理しないで」と身体さんが
声掛けしてくれています。

これからもこの声掛けの声を消えぬ間に、
尊重していきたいです♪


由朋さん、みなさん、
素敵な時間をありがとうicon06icon06




  


Posted by まぁる at 07:05Comments(8)わくわく♪