2010年03月24日

あさひ山、かたくりの森へ

今日は長野市立図書館の近くに
少し前にオープンしたカフェ、マゼコゼさんへ。
旦那ちゃまと行きました〜。

マゼコゼさんはアーティスティックなご一家。
元々は東京の国立で、前衛的な植物に囲まれた家を
ワークショップの場としたり、木や鉄でものづくりをされています。

このカフェ、マゼコゼもご主人のマサさんが
ほぼ一人で古い蔵を改装して作られました~。
奥さんのつねこさんもとっても素敵な方です(^-^)


ツリーハウスがシンボルのオープンカフェを作るのが私の夢。
マサさんはツリーハウスも作られるのです!

今日はこれからマサさんたちの遊びや活動の舞台となる予定の
あさひ山のかたくりの森を案内してもらえることに♪

私の大好きな(もうじきご結婚されるicon06
りゅうちゃん&ななちゃんカップルともご一緒に
いざかたくりの森へ!

(私は勝手に感無量でしたーicon12
だって大好きな自分のキーパーソンに
なるくらい尊敬できるウキウキする人たちが
勢ぞろいして森に一緒に行けるのですから♪)

すぐご近所のあさひ山。
雑木林の中歩くのは気持ちいい!!

ここは町のお年寄りの方たちが管理してくださってるそうで
木道もパッチワークのようにつぎはぎ補修がされていて
ほほえましい感じ。

カタクリもたくさーーーーんあって、もうじき開花します。

森は気持ちいいなぁ。

ツリーハウス、創りたいですねface02

そして、ご縁に感謝・感謝~volunteer

あさひ山、かたくりの森へ

写真、横に向けられるんでしょうか??


同じカテゴリー(わくわく♪)の記事画像
『いのちの饗宴』in京都・綾部へ
1300坪!!びっくり&ビッグな黒姫のおうち
森カフェに出店しました♪
もりのいえのお菓子、届いたよ~
上越のトダラバパンさん、本日OPEN♪
黒姫のおうち、お借りすることに♪
同じカテゴリー(わくわく♪)の記事
 『いのちの饗宴』in京都・綾部へ (2010-12-03 07:52)
 望月さんと船越さんの対談 (2010-10-20 00:21)
 宝地図の望月さん&重ね煮料理の船越さんのコラボ♪ (2010-09-16 22:12)
 1300坪!!びっくり&ビッグな黒姫のおうち (2010-09-16 02:17)
 森カフェに出店しました♪ (2010-09-12 23:37)
 もりのいえのお菓子、届いたよ~ (2010-09-09 09:45)

Posted by まぁる at 18:20│Comments(4)わくわく♪
この記事へのコメント
すごーい シンクロや・・・
今日調度マゼコゼの話がでたよ。
金曜日にママ友達と行く予定。 楽しみ~
まるちゃんのツリーハウス素敵なんだろうなぁ~
Posted by ゆっきー at 2010年03月24日 20:41
ゆっきー、
このあいだ、れんげの方も来ていたよ。
マゼコゼさんはホントにのんびーりできます。
きっと気に入るねー(^O^)
Posted by まぁるまぁる at 2010年03月25日 02:28
旭山の裾野を歩いたの、子どもの頃の「探検ごっこ」いらいでした。

まぁるちゃんやマサさんと歩いて、
あの頃と同じようにワクワク。

季節のうつろいとともにこの森の表情がどう変わっていくか、
また楽しみながら一緒に歩きましょう。

夢をいっぱい膨らまして、あーでもない、
こーでもない、云いながら…。
Posted by りゅういち at 2010年03月27日 01:24
もうすぐカタクリが咲く季節ですね~。りゅうちゃんやななちゃん、マサさんたちと森に行けるの楽しみです♪

森でのイベントや夢も実現させたいな~(^o^)
いつもりゅうちゃんたちにはドタバタ騒ぎに巻き込んでいますが、これからもそうなるかも(^^);

どうぞよろしくお願いしまーす☆
Posted by まぁる at 2010年03月28日 12:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。