2010年02月14日

奇跡?!叶っちゃった(^v^)♪

今日は長野市内で
「1/4の奇跡~本当のことだから~」の上映会がありましたface01

そこでご縁があって、「まぁるまふぃん」の販売を
させてもらうことになっていました♪

主宰者のお母さんは、娘さんが若くして白血病になって
弟である息子さんと骨髄が一致して移植に成功、
命の大切さや家族の絆、
生きている幸せを感じ伝えたくて
この上映会を開くきっかけになったそうです。
あたたかな素敵なご家族でした(^-^)


「1/4の奇跡」はひと月ほど前に観ていました。
時を同じくして監督の入江富美子さんの講演会でお話を聞き、
入江さんが大好きになっていました♪

弱いダメな自分を認めながらも、
自分のミッションに導かれて
全くの素人なのにこの映画を手さぐりで作っていき、
てんやわんやしながらもどんどん広がっていった
入江さんたちを取り巻く奇跡。

その後入江さんの本も読み、感銘と共感で
涙がダラダラあふれでてきた私。
私としてはこんなこと珍しい!
なんだか縁がありそう、絶対にいつか逢えると思う!
とひと月前に思っていました。

そしたら・・・
ナ、ナント!!
この会場にいらっしゃたんです!!
パートナーの岩崎さんと二人で!サプライズで!!
駆けつけてくださったのです~~~!!!!

会場と行っても畳敷きの町の公民館。
まさか、こういう規模のところに突然来てくれるなんて驚きでした!!

(主宰のお母さんの思い、メッセージをmixiで読んで
思わず身体が動いて、いらっしゃったんだと思います!)

そして私は、きゃ~~~~~~~ぁぁぁぁ
本当に願えば叶うんやーーっと
ビックリしました!!!

いつもの持ち前の図々しさで、なんとか
入江さんや岩崎さんに大好きを伝えました☆

出会いに感謝。
すべて大丈夫icon06

奇跡?!叶っちゃった(^v^)♪








同じカテゴリー(わくわく♪)の記事画像
『いのちの饗宴』in京都・綾部へ
1300坪!!びっくり&ビッグな黒姫のおうち
森カフェに出店しました♪
もりのいえのお菓子、届いたよ~
上越のトダラバパンさん、本日OPEN♪
黒姫のおうち、お借りすることに♪
同じカテゴリー(わくわく♪)の記事
 『いのちの饗宴』in京都・綾部へ (2010-12-03 07:52)
 望月さんと船越さんの対談 (2010-10-20 00:21)
 宝地図の望月さん&重ね煮料理の船越さんのコラボ♪ (2010-09-16 22:12)
 1300坪!!びっくり&ビッグな黒姫のおうち (2010-09-16 02:17)
 森カフェに出店しました♪ (2010-09-12 23:37)
 もりのいえのお菓子、届いたよ~ (2010-09-09 09:45)

Posted by まぁる at 23:19│Comments(6)わくわく♪
この記事へのコメント
この映画を観ると、
この世に無駄なことは何もない・・・て思います!
かっこちゃんも、入江監督もステキな方ですよね~~~♪
より多くの方に観てもらいたい映画のひとつです☆
Posted by ララちゃん at 2010年02月14日 23:30
いやー楽しかったね^^
またお逢いしま笑!!
Posted by たか at 2010年02月15日 15:07
こんばんは!
アクセス頂きありがとう♪m(__)m
mixiの使い勝手がまだ分からないのですが、とりあえず、まぁるさんのページ?にはたどりつけた次第です。(*^_^*)
私も、まぁるさんみたいな素敵なページ?が作れたらいいな、なんて思ってます。
1/4の奇跡、2月21日ノルテ長野で観るの、より楽しみになりました(^^)
Posted by 大日方 at 2010年02月15日 21:43
ララちゃん。
本当にそう。じわりじわりとみんなに広まって、
みんな気付いてきてるみたい。
Posted by まぁるまぁる at 2010年02月17日 22:30
たかさん
また、お逢いしま笑~~♪
お逢いできてうれしかったでーす(^v^)
Posted by まぁるまぁる at 2010年02月17日 22:32
大日方さん。
ノルテ長野の1/4の奇跡、
またまた思いがんたくさん詰まったものに
なりそう♪
Posted by まぁるまぁる at 2010年02月17日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。