2010年10月13日
ヘロヘロ~~
昨日は自分たちの限界以上のことをしてしまった。
上高地~横尾~涸沢~パノラマコース~上高地
距離にして32kmくらい。
8時半上高地出発。
最初は調子良かった。
トレランスタイルで横尾までの10キロはずっと走って。
涸沢カールまでもずいずいと行けた。
コースタイムの半分くらい、調子いい。
紅葉もきれい♪
涸沢ヒュッテでは名物のおでんや
シーフードヌードルも格別においしかったな♪
その後のパノラマコースはアドベンチャーコース。
崖っぷちを歩きます。
が、しか~し!
体が冷えて、おなかがピーピーに!!
どーにもこーにも我慢ができず、
苦汁を迫られて。。背に腹は代えられぬ。。
「野」にて、アド便チャー体験・・・\(◎o◎)/!
(↑これはたまにあること!?)
しかしながら、今回は人生初・ペーパーレス!!
大自然の力を借りました!
ありがとう・・・カレハさん。。
とんでもない急斜面だったので
その後ずり落ちながら無事帰還。(登山道に)
まさにメモリアルデー☆☆
上高地のバスの最終時刻があるので
ホッとするのもつかの間、駆け下りました。
アド便チャーの時見守ってくれた
心やさしきだんなちゃまでしたが
そんな彼を置いて私はとっとと下ってゆきました~☆
いくら待ってても姿が見えないから心配していたら
後でだんなちゃま、コースアウトしていたことが判明。
たくさんの人が道を見誤ってゴロゴロ岩場から直下降していました。
あぶない、あぶない。
でも合流できてよかったなー。
徳沢まで下るのが長かった~~。
もう16時前。
そしてそこからさらに6キロ林を歩き、上高地へ。
途中からは愛知の豊田から原付バイクで来ている
バックパッカーの男の子と一緒に上高地まで歩く。
彼は徹夜で豊田まで原付で帰るそう。
ゾッ!!
3人でなんとかへ~こら走って、
バスの時刻ギリギリに到着!!
とっでも充実していたけど体も頭もガンガンに痛んだ
一日でした~~~(+o+)

梓川、さわやか~

涸沢付近の紅葉

涸沢ヒュッテで休憩中、ねむそー☆
上高地~横尾~涸沢~パノラマコース~上高地
距離にして32kmくらい。
8時半上高地出発。
最初は調子良かった。
トレランスタイルで横尾までの10キロはずっと走って。
涸沢カールまでもずいずいと行けた。
コースタイムの半分くらい、調子いい。
紅葉もきれい♪
涸沢ヒュッテでは名物のおでんや
シーフードヌードルも格別においしかったな♪
その後のパノラマコースはアドベンチャーコース。
崖っぷちを歩きます。
が、しか~し!
体が冷えて、おなかがピーピーに!!
どーにもこーにも我慢ができず、
苦汁を迫られて。。背に腹は代えられぬ。。
「野」にて、アド便チャー体験・・・\(◎o◎)/!
(↑これはたまにあること!?)
しかしながら、今回は人生初・ペーパーレス!!
大自然の力を借りました!
ありがとう・・・カレハさん。。
とんでもない急斜面だったので
その後ずり落ちながら無事帰還。(登山道に)
まさにメモリアルデー☆☆
上高地のバスの最終時刻があるので
ホッとするのもつかの間、駆け下りました。
アド便チャーの時見守ってくれた
心やさしきだんなちゃまでしたが
そんな彼を置いて私はとっとと下ってゆきました~☆
いくら待ってても姿が見えないから心配していたら
後でだんなちゃま、コースアウトしていたことが判明。
たくさんの人が道を見誤ってゴロゴロ岩場から直下降していました。
あぶない、あぶない。
でも合流できてよかったなー。
徳沢まで下るのが長かった~~。
もう16時前。
そしてそこからさらに6キロ林を歩き、上高地へ。
途中からは愛知の豊田から原付バイクで来ている
バックパッカーの男の子と一緒に上高地まで歩く。
彼は徹夜で豊田まで原付で帰るそう。
ゾッ!!
3人でなんとかへ~こら走って、
バスの時刻ギリギリに到着!!
とっでも充実していたけど体も頭もガンガンに痛んだ
一日でした~~~(+o+)

梓川、さわやか~

涸沢付近の紅葉

涸沢ヒュッテで休憩中、ねむそー☆
Posted by まぁる at 23:25│Comments(4)
この記事へのコメント
わーー素敵なアド便ちゃーだねえ!!
それを見守るだんなさん 素敵だわ♪
でも野と空のおトイレほど 気持ちがいいものはないよね♪
タイでは私もよく、、、。
遅くなちゃったけど
お誕生日おめでとう☆
素敵な毎日をお祈りしています。
それを見守るだんなさん 素敵だわ♪
でも野と空のおトイレほど 気持ちがいいものはないよね♪
タイでは私もよく、、、。
遅くなちゃったけど
お誕生日おめでとう☆
素敵な毎日をお祈りしています。
Posted by かみゅ at 2010年10月14日 08:56
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます♪
まさに大自然と親しむアド便チャー(^-^)
素敵な旦那様とカレハにあらためて感謝ですね~☆
素晴らしい風景に癒されます(^-^)v
ありがとうございます!
まさに大自然と親しむアド便チャー(^-^)
素敵な旦那様とカレハにあらためて感謝ですね~☆
素晴らしい風景に癒されます(^-^)v
ありがとうございます!
Posted by フェリーチェ at 2010年10月14日 10:15
かみゅちゃん
コメントありがとう。
書き込むのがとっても遅くなりました☆
野のトイレは気持ちいいね~、
かみゅちゃん^^
でもおしりがほぼ付くくらいの(汗)急斜面の荒れ地
(しかも人がいつ来るかわからん危機☆)
いろんな汗をカキカキ・・・。
だんなちゃまにはほんまに感謝☆
コメントありがとう。
書き込むのがとっても遅くなりました☆
野のトイレは気持ちいいね~、
かみゅちゃん^^
でもおしりがほぼ付くくらいの(汗)急斜面の荒れ地
(しかも人がいつ来るかわからん危機☆)
いろんな汗をカキカキ・・・。
だんなちゃまにはほんまに感謝☆
Posted by まぁる
at 2010年10月20日 00:40

フェリーチェさん。
こちらも遅ればせながら・・
コメントありがとうございます!!
本当に心に刻まれるアド便チャ―体験でした☆
おっしゃる通り、だんなちゃまとカレハ、大自然に感謝です。
フェリーチェさんこちらにいらっしゃる時は
ご一報くださいねー(^v^)♪
こちらも遅ればせながら・・
コメントありがとうございます!!
本当に心に刻まれるアド便チャ―体験でした☆
おっしゃる通り、だんなちゃまとカレハ、大自然に感謝です。
フェリーチェさんこちらにいらっしゃる時は
ご一報くださいねー(^v^)♪
Posted by まぁる
at 2010年10月20日 00:44
