2010年10月10日
土蔵づくりのワークショップなど
今週も盛りだくさんの一週間でした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○地道な積み重ねが○
2、3日(土日)はぱてぃお大門で
「カフェ・マゼコゼ」の小池マサヒサ氏監修の
「ちいさな土蔵づくり」のワークショップ。
一日目は竹でコマイを作っていって。
地道~~な(でも楽しい)作業でした☆
丸い窓とか作ってかわいらしかった。

二日目は藁の入った粘土の土をおだんごにして
土壁ぬりぬり。。


みんなで作り上げていくのって楽しいな♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○古材さがしてます○
近頃、黒姫のおうち(お店)を手直ししていく為に
古い材木(柱や建具)を探しています。
(何かそういう材料があるよという方
心当たりのある方、ぜひぜひご一報下さい♪)
通りがかりの解体現場で柱や窓、扉をいただきました。

解体現場ってすごい・・・。
男の世界だな~と思いました。
でも私は持ち前の図々しさで
どんどん入っていっちゃう☆
優しい皆様に感謝。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○戸隠トレイルラン○
それから・それから、
10月31日に「戸隠のトレイルランレース」に
昨年に引き続き出場するので、
戸隠の森を時々走ってます(半分歩いてます)
先週は緑だったけど今週はもう紅葉!
早いな~~。
28キロくらいあるし最近めっきり運動してないので
トレーニングをもっとせねば☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○「素材の味がするおやつ教室」○
来週は中部勤労青少年ホームというところで
お菓子の教室をします。
教室といっても全然教えたり出来ないのですが(汗)、
みんなに自然派おやつって簡単に作れて楽しいなー
これなら家でもやってみよう♪と思えるようになったらいいな。
なので、それぞれが一人で
一から出来上がるまでを作ってみます。
確定のメニューや時間割を考えないと~。
(やっぱりギリギリでやるタイプ・・・☆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○アイヌ刺繍ワークショップ○
昨日は「カフェ・マゼコゼ」のアイヌ刺繍展の
四辻藍美さんのアイヌ刺繍のワークショップ。
藍美さんはいるだけでオーラのある素敵な女性。
作品もそんな美しさと迫力と存在感があります。
そんな素敵な先生にワークショップで教えてもらえて
めっちゃくちゃワクワクして楽しかったー。
想像以上に幸せなひととき。
まだ完成じゃないけどいい感じの出来に満足^^

麻のワンピースに刺繍(まだ途中)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○地道な積み重ねが○
2、3日(土日)はぱてぃお大門で
「カフェ・マゼコゼ」の小池マサヒサ氏監修の
「ちいさな土蔵づくり」のワークショップ。
一日目は竹でコマイを作っていって。
地道~~な(でも楽しい)作業でした☆
丸い窓とか作ってかわいらしかった。

二日目は藁の入った粘土の土をおだんごにして
土壁ぬりぬり。。


みんなで作り上げていくのって楽しいな♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○古材さがしてます○
近頃、黒姫のおうち(お店)を手直ししていく為に
古い材木(柱や建具)を探しています。
(何かそういう材料があるよという方
心当たりのある方、ぜひぜひご一報下さい♪)
通りがかりの解体現場で柱や窓、扉をいただきました。

解体現場ってすごい・・・。
男の世界だな~と思いました。
でも私は持ち前の図々しさで
どんどん入っていっちゃう☆
優しい皆様に感謝。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○戸隠トレイルラン○
それから・それから、
10月31日に「戸隠のトレイルランレース」に
昨年に引き続き出場するので、
戸隠の森を時々走ってます(半分歩いてます)
先週は緑だったけど今週はもう紅葉!
早いな~~。
28キロくらいあるし最近めっきり運動してないので
トレーニングをもっとせねば☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○「素材の味がするおやつ教室」○
来週は中部勤労青少年ホームというところで
お菓子の教室をします。
教室といっても全然教えたり出来ないのですが(汗)、
みんなに自然派おやつって簡単に作れて楽しいなー
これなら家でもやってみよう♪と思えるようになったらいいな。
なので、それぞれが一人で
一から出来上がるまでを作ってみます。
確定のメニューや時間割を考えないと~。
(やっぱりギリギリでやるタイプ・・・☆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○アイヌ刺繍ワークショップ○
昨日は「カフェ・マゼコゼ」のアイヌ刺繍展の
四辻藍美さんのアイヌ刺繍のワークショップ。
藍美さんはいるだけでオーラのある素敵な女性。
作品もそんな美しさと迫力と存在感があります。
そんな素敵な先生にワークショップで教えてもらえて
めっちゃくちゃワクワクして楽しかったー。
想像以上に幸せなひととき。
まだ完成じゃないけどいい感じの出来に満足^^

麻のワンピースに刺繍(まだ途中)
Posted by まぁる at 23:08│Comments(2)
この記事へのコメント
土蔵出来上がってきてるね♪今度見に行きたい
Posted by aki at 2010年10月10日 23:32
んっ?見覚えのあるワンピース(笑)
解体現場凄かったね。現場顔負けのまぁるだったよ。
解体現場凄かったね。現場顔負けのまぁるだったよ。
Posted by ユッキー at 2010年10月11日 20:09