2010年02月13日
感動!!雪のスクリーン・北欧体験
今日はナガノブロガーの北の魔女さんが告知されていた
斑尾高原のみゆきの映画祭、ボランティアに行ってきました

雪のスクリーン、北欧、というキーワードに惹かれて
よくわからないまま参加。
でもスウェーデン人シェフの北欧料理のお手伝いと聞いて
わくわく楽しみにはしていました

スウェーデン人シェフ・ヨーナは23歳、
とってもラヴリーでキュートな男の子。
ほとんど英語を話せない我々の片言を
ちゃんと理解してくれたり紳士的でフレンドリー。
北欧流のたこ焼きみたいなパンケーキや
豚の骨でだしをとってグッツグツに煮込んだオニオンスープ、
シナモンロールやポテトのパイ、
お砂糖たっぷりの甘ーいドレッシングなど、
異文化に触れました~。
空き缶をケーキ型にしたりして、エコアイデアだなーと思ったり。
お客様のお昼は、コタというティピみたいなテント風の中で
焚火料理。ソーセージをあぶって食べたりしていましたよ。
中は雪で作った座席にトナカイの毛皮が座布団。
非日常的な空間・出来事がわくわくです。
氷で作った看板や、雪を固めたろうそくをともす柱のようなオブジェ、
そして、雪の森の中の氷のスクリーン。
素敵過ぎます!!!
夕方は、子供たちがスクリーンの映像とともに
雪ん子のようにかわいく、
けれど芸術的に美しいダンスを披露してくれました。
楽しくて美しくてワクワク、そしておいしいものもいっぱい


てんやわんやなこともこれまたいっぱいだったけど、
それも含めて心に残る一日でした~♪
Posted by まぁる at 02:02│Comments(7)
│わくわく♪
この記事へのコメント
昨日は短い時間でしたが、ご一緒できて嬉しかったです♪
初めて北欧に触れ、素敵な方々とも出会えて、貴重な経験になりました。
楽しいひとときを、ありがとうございました^^)
初めて北欧に触れ、素敵な方々とも出会えて、貴重な経験になりました。
楽しいひとときを、ありがとうございました^^)
Posted by うっちー
at 2010年02月13日 23:45

>氷で作った看板や、雪を固めたろうそくをともす柱のようなオブジェ、
>そして、雪の森の中の氷のスクリーン
うお~~~~~~~
素敵すぎ!!!
きれい~☆
>そして、雪の森の中の氷のスクリーン
うお~~~~~~~
素敵すぎ!!!
きれい~☆
Posted by あさみん at 2010年02月14日 00:45
うっちーさん。
本当に貴重な体験が出来た一日でした。
ご一緒できてうれしかったです(^O^)
本当に貴重な体験が出来た一日でした。
ご一緒できてうれしかったです(^O^)
Posted by まぁる
at 2010年02月14日 23:26

あさみん♪
ひそやかにひらかれていた映画祭だったので、
なんだか夢のようでした。
ひそやかにひらかれていた映画祭だったので、
なんだか夢のようでした。
Posted by まぁる
at 2010年02月14日 23:30

おはようございます。
ひそやかに がぴったりでしたね。
まぁるさんともゆっくりお話ししたかったのに残念でした。
一目でもお会いできて本当によかったです。
お手伝いいただいてありがとうございました。
写真、いい感じに撮れてます^^
ひそやかに がぴったりでしたね。
まぁるさんともゆっくりお話ししたかったのに残念でした。
一目でもお会いできて本当によかったです。
お手伝いいただいてありがとうございました。
写真、いい感じに撮れてます^^
Posted by 北の魔女
at 2010年02月15日 09:46

北の魔女さんのおかげで素敵なイベントに
参加することが出来ました。
ありがたいご縁ですね。
魔女さんに一目でもお逢いしたくて夕方までいましたが、
お逢いできてうれしかったです♪
お疲れさまでした。
参加することが出来ました。
ありがたいご縁ですね。
魔女さんに一目でもお逢いしたくて夕方までいましたが、
お逢いできてうれしかったです♪
お疲れさまでした。
Posted by まぁる
at 2010年02月18日 00:16

まあぁるさん 先日は本当にありがとうございました。殆ど日本語の英語の私にお付き合いしてくださり・・本当にありがとう。
また何かの時は一緒に出来たらと思います。よろしくお願いします。
また何かの時は一緒に出来たらと思います。よろしくお願いします。
Posted by ロミ
at 2010年02月18日 11:57
