ものすごく久しぶりのブログ☆
わーい
(何がわーい??)
ログインするのも久しぶりのブログちゃん。
小豆島やどこかにずっといるのかと
思っている方もいらっしゃるかも
すみませ~~ん☆☆
フツウに?長野にいます。
とっても遅ればせながらご報告・・・☆
小豆島ではてんつくマンと重ね煮の百姓民宿わらの船越さん
とのトークと料理教室でした。
てんつくマンはすごくオープンハートな人。
こどもっちが大好きですぐに友達になっちゃう人。
同じ滋賀県で育っているので
なんだか親しみが持てますね~。(勝手に)
船越さんのパワーはすごくて、白熱した話術なんだけど
本当に大切なことをすっぱりばっさりちょっと過激に言ってくれるので
わかりやすくて心に響きました。
何だか大ファンになっちゃって
岡山にある民宿「わら」での2泊3日の高級?セミナーにも
参加したいと真剣に考えちゃうくらい。
包丁を持つ時の姿勢を日本の武術の姿勢の応用で
教えてもらったり。
目からうろこでした☆
重ね煮料理も本当においしくて
宇宙や大地、作ってくれたお百姓さんに感謝の気持ちを
呪文のようにして毎回ささげているのです。
げんきのたね夢楽も目の前がプライベートビーチで
ごはんも手づくりの地の物いっぱいで
あったかいそれぞれが個性的な生き方の人たちばかりでした
げんきのたね夢楽、夕食の様子
てんつくマンと船越さんのトーク会